占いで開業・独立し稼ぐコツ

自宅で占いを開業するならブログなどからの集客を手始めにスタート

自宅で占いを開業しようと考えているなら、外せないのが集客ですよね?

今なら無料ブログやFacebook、ツイッターなどから人を集めるのが一番簡単な方法ではないでしょうか。

私が独立した頃はネット環境がそれほど当たり前ではなかった時代だったので、毎晩チラシを配りにいったものです(-_-;)

では、占い師が開業するまでの流れをご紹介したいと思います。

まずは心構えから!

 

自宅で占いサロンを開業するのは自営業という事

占い師で独立するのを最終目標にしている鑑定師さんは沢山いますが、なかなか続かないのが現状です。

何故か・・・

自営業という認識が欠けている場合が少なくないのが一番の理由かもしれません。

少し特殊な仕事だからというのもあるかもしれませんが、それ以上にある程度ご依頼頂けるようになるまでに時間がかかってしまうから。

数か月もの間で数件しか依頼がないなんて事も少なくないのですが、この期間が長くなればなるほど手を抜いてしまう人が多いのでしょう。

最初は気合を入れて週に1度の休みでオープンしていても、全くお客様がこずその内「まぁいいか!」なんて軽い気持ちで休んでしまい、気づけば待機すらしなくなってしまうなんて人を見たのは1人や2人ではりません。

独立するのですから、それは自営業者という事。

どこまで自分に厳しく出来るか?が重要になってくるのです。

 

占い師として独立するだけの実力が本物かを見極める事

とある電話占い会社でかなり人気のあった占い師さんがある時から独立しました。

しかし数年後、残念な事に閉店しまた同じ会社に戻ってきたのですが・・・

残念ながら戻ってきてからはNO.1になる事はなく違う会社を転々としている方がいます。

どこかの会社に所属していた時はそれなりに収入や人気があったのは、あなたの実力ではなく会社の力という可能性もあるのですから、どの程度の力があるか?はしっかりと見極めたいところ。

簡単な見極め方はリピーターさんの数と言えるのですが、1カ月鑑定した中にリピーターさんがどれだけいたか?を計測すれば一人立ちが可能かが分かるはずです。

月に100人鑑定していて、その中にリピーターさんが50人以上いれば大丈夫。一つの目安はここです。

30人程度であればもう少し実力をつけなければなりません。

10人程度であれば話しにならないので、もう少しじっくりと腰を落ち着け力をつけていく事がおすすめです。

 

いざ鑑定師で企業!占いという仕事で食べていくなら

リピーターさんがそれなりにいる鑑定士さんになれたなら、そろそろ一人立ちする準備が整ったという事。

今まで所属していた会社を退社したなら、まずは自宅の一室をサロンにしたりテナントを借りなければなりません。

しかしその前に、まずはあなたが独立をするという事を周知する必要があるのですが、ここで役立つのばフリーブログやSNSなのです。

既にブログを開設していたりSNSで情報を発信しているならそこに書き込めば良いだけですが、もしまだ何も手付かずならお店を出す前から着手しておく事がおすすめです。

  • 対面鑑定をするなら地域に根付いた方法
  • 電話鑑定をするならあなたの得意分野

などを今から書き始め、少しでもブログを読んでもらい知ってもらう事でオープン初日から依頼を頂ける可能性があるのですから、早めにスタートしておきましょう。

ちなみに・・・間違ってもお世話になった会社のお客様に直接告知してはダメですよ!!

 

自宅で占いを開業するならブログやSNSから集客しようのまとめ

長年占い業界に携わっているとダメになる人から成功する人まで、沢山の鑑定士さんを見る機会があります。

本当に頑張っている人は開業する事で休みがなくなり、年中鑑定に明け暮れているほど夢中で頑張っているんですよね♪

私が最初独立した時の営業時間はイベントや出張がない日は12時~24時の営業だったのですが、24時で終わる事はまずありませんでした。

大抵が夜中の3時4時までずっと話し続けていたのですが、自営業で頑張ろうと思うなら特に最初は気合が大切です。

多くの方にご依頼頂くようになるまでは時間がかかるかもしれませんが、フリーブログやSNSを上手く使えば無料で告知出来るのですから、いつの日か自分だけの城を築こうと考えているなら、今からあなたをアピールできる集客方法を取り入れてみて下さいね。

プロ占い師のコツを無料で配信中!占いで稼ぐ無料メルマガ配信中



       

関連記事

  1. 占いで独立開業するならネットからの集客が出来れば稼げます 占いで独立開業するならネットからの集客が出来れば稼げます
  2. 占いで独立開業し稼ぎたいなら勉強は必須だが組織に入る必要はない 占いで独立開業し稼ぎたいなら勉強は必須だが組織に入る必要はない
  3. 占いで独立や開業するのに必要な資格や習得しておくと良い事 占いで独立や開業するのに必要な資格や習得しておくと良い事
  4. 電話占いで開業し独立に成功した占いサロン経営方法を一挙公開 電話占いで開業し独立に成功した占いサロン経営方法を一挙公開
  5. 電話占いはどれくらい稼げる?現役占い師が教えるお金の話 電話占いはどれくらい稼げる?現役占い師が教えるお金の話
  6. 占い師が独立開業を目指すなら鑑定師らしいアドバイスを身に着けよう 占い師が独立開業を目指すなら鑑定師らしいアドバイスを身に着けよう…
  7. 占いで独立開業するならしっかりとした技術と会話術を身につけよう 占いで独立開業するならしっかりとした技術と会話術を身につけよう
  8. 占いで稼ぐために占い師のあなたは何を考えていますか? 占いで稼ぐために占い師のあなたは何を考えていますか?

ピックアップ記事

  1. 電話やチャット、対面占い師として活躍する生徒さん達との伊勢ツアー
  2. 電話占いのオーディションに合格する前に勉強しておく事とは
  3. 電話占いで稼ぐコツを身に着け月10万アップした占い師さん

おすすめ記事

占いで稼ぐためにアドバイスをしても出来ない言い訳を言われる 占いで稼ぐためにアドバイスをしても出来ない言い訳を言われる

占いで稼ぐために一生懸命アドバイスをしても「それは出来ません」とか「でも、私…

電話占いで稼ぐようになると、占い師として本当の目標が決まる

電話占いで稼げるようになると、人それぞれですが占い師としての目標が変わってきたりします。これ…

保護中: 【占い師の伝え方ビジネススクール】なぜ8割以上の占い師は月に10万円も稼げていないのか

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。…

other

  1. 副業や本業の占いで稼ぐならココナラやプロフィールを見直して 副業や本業の占いで稼ぐならココナラやプロフィールを見直して
  2. 電話占いで稼ぐために掛け持ちするメリットとデメリットを知ろう 電話占いで稼ぐために掛け持ちするメリットとデメリットを知ろう
  3. 占いサロンを始めるなら!電話占いは依頼を増やし稼ぐためには必須 占いサロンを始めるなら!電話占いは依頼を増やし稼ぐためには必須

LINE@では稼ぐ占い師のポイントをお伝えします

理想の占い師を目指そう!
友だち追加

ID検索は
@qji2586d

プロ占い師のコツを無料で配信中!

占いで稼ぐ無料メルマガ配信中

ブログの集客を上げよう! 占いブログに集客する最強ツール

カテゴリー記事一覧

  1. 電話占いで多い悩み!ガチャ切り対策で稼ぐ占い師を目指そう
  2. 文字数のチャット占いは文章を減らし負担を少なくするのは正解?
  3. 占いで稼ぎたいのにメンタルがヤラレてしまって辛いという悩み
  4. クライアントさんが望まない占い結果が出た時の占い師の伝え方
PAGE TOP