占いサロンを開くためのネット集客

電話占いやサロンを開くためのネット集客に必要な事とは

電話占いやサロンを開くためのネット集客に必要な事とは

電話占い占いサロンを開くなら、ネット集客は欠かせません。

しかし折角毎日ブログに記事を更新しても、なかなか人は集まらないし依頼もこない・・・

その1番の理由は、あなたがどんな占い師さんなのか?が分からないようなブログを書いているからなのかもしれません。

というのも、毎日色々な占い師さんの記事を添削するのですが

「どうしてこれを書くんだろう?」

とか

「この記事は何を伝えたいんだろう?」

そんな文章が少なくありません。

という事で、どのように占い師さんがネット集客するか?をご紹介したいと思います。

 

電話占いやサロン占い師のネット集客とは

あなたが今日書いた記事は、どんな人に向けて書きましたか?

一度は聞いた事があるかもしれませんが人を集めるには「ペルソナ」設定が大切と言われています。

きっとあなたも、一応のターゲットは考えているはずですよね?

しかしペルソナ設定は、もっと詳細に人物像を考えるという事。

例えばこの記事を読む人物像を上げるなら

高田A子(38才 女性 既婚)

家族構成:夫 子供(10才の長男と8才の長女)の4人家族

趣味:手作りスイーツ、友達とのランチ

半年前にタロット占いの勉強が終了し、自分で占いサロンを開くためにブログを書いて集客しているけど、まったく依頼がない。

子供が学校に行っている間に占いサロンで電話鑑定や対面鑑定を行いたい。

というような感じです。

そしてこれらを設定してから、その人に向けて文章を作成するのですが、これが案外あいまいというか考えていないのではないでしょうか。

 

占い師がブログで集客するなら占いたい人を考えよう

あなたにとって占いたい人はどんな人ですか?

「こんな人の悩みを解決したい!」

きっと何となくでもイメージする人物像があるのではないでしょうか?

という事は、その人があなたが助けてあげたいと考えている人。

簡単なところで考えるなら

  • 性別は男性?女性?
  • 年齢は30代?40代?
  • 相談内容は恋愛?仕事?お金?

たった3つだけでも考えてみると色々な組み合わせが出来ます。

仮に

30代の女性の恋愛の悩みを解決したい!

とか

40代の女性の仕事をサポートしたい!

みたいな感じ。

そしてあなたが想像した人をあなたのブログに集まるように文章を書いていく事が出来れば、人を集め依頼に繋げる事が出来るのです。

 

電話占いをするためにネット集客を考えているなら

自宅にいながらお金を頂けるのが電話占いです。

しかしちょっと考えてみて下さい。

今は電話というツール以外にもスカイプやZOOM、LINEなどの無料で使える通話アプリが沢山ありますよね?

なのにもしあなたが、電話ででしか鑑定出来ないスタイルを作ってしまうと、折角サイトに人を集める事が出来ても

「スマホだと通話料がかかる!」

なんて理由で選ばれない可能性もあります。

という事は、あなたに依頼をする人たちが、どのような方法でなら依頼するハードルを感じなくなるか?も考えなければならないという事。

ちなみに私は占いサロンや会社に所属している鑑定士さんに、プロとして通用する伝え方を教えているのですが・・・

年齢層が30代~60代と平均年齢は55才を超えています。

という事は通話アプリを使う人もいれば、電話じゃないとダメという人もいるという事。

なのにZOOMしかダメにしてしまうと、教えて欲しくても出来ないから諦めてしまうなんて事になってしまうのです。

なので、あなたがどのような方法で鑑定をしたいか?も大切ですが、依頼者様がどのような方法なら依頼しやすいか?もしっかりと考える事が大切です。

 

占いサロンにネットから人が集まり依頼に繋がる仕組みとは

サイトに訪れるにはキーワードを考えたり、ターゲットやペルソナ設定を行います。

そして記事を書き続けると何かのキッカケであなたのサイトに訪れてくれます。

たどり着いた文章を読むと

「なんだかこの先生いいかも!」

「他にどんな事を書いてるんだろう?」

「この先生に占ってもらいたい!」

鑑定依頼

流れとしてはこんな感じです。

そこで重要なのは、お客様はサイトから

  • どんな人?
  • 占い方法は?
  • 得意な占術は?
  • 得意な相談内容は?

それらをじっくりと記事などで確認し、納得した時初めて人はあなたのサイトから依頼をしようと思っていただけるのです。

って事は、1記事1記事全てが依頼に繋がる内容にしなければならないのです。

【参考記事】 自宅で占いを開業する時に気を付けた方が良い事のまとめ

 

まとめ

ブログやネットから集客する事が難しいと悩んでいる人は少なくないのですが、方法が分かれば決して難しい訳ではありません。

ただ問題は

「やみくもに記事を書いている」

という事。

そうではなく、どのような人に向けてどのような内容を配信するか?でしっかりと依頼者様をあなたの占いに導く事が出来るのですからまずは・・・

毎日記事更新する事は当然ですが、それ以上に書く内容が誰に向けて書いているか?を一度考えてみて下さい。

それを変えるだけでも依頼に繋がる可能性がグっとあがるはずですよ!

プロ占い師のコツを無料で配信中!占いで稼ぐ無料メルマガ配信中



       

関連記事

  1. 占い師が独立やサロンを開くならSNS集客も取り入れよう 占い師が独立やサロンを開くならSNS集客も取り入れよう
  2. 【ネット集客】占いサロンを開業したら無料ブログから始めよう 【ネット集客】占いサロンを開業したら無料ブログから始めよう
  3. 占いサロンを開くための集客方法ならclabhouseがオススメ 占いサロンを開くための集客方法ならclabhouseがオススメ
  4. 占いで開業するならインスタ 占いで開業するためのネット集客ならインスタもおすすめ
  5. 占いサロンや鑑定事務所で独立したのにネット集客出来ない問題 占いサロンや鑑定事務所で独立したのにネット集客出来ない問題

ピックアップ記事

  1. 電話占いや占いサロンで開業、独立して稼ぎたい時にやる3つの事
  2. 副業の電話占いで稼げる占い師になるためのヒントとは?

おすすめ記事

対面占いで独立するならイベントや地域限定冊子の運勢やコラムを執筆

対面占いで独立しようと考えているなら、一番簡単な方法は地域密着型です。自宅サロンもしくはテナ…

【ネット集客】占いサロンを開業したら無料ブログから始めよう 【ネット集客】占いサロンを開業したら無料ブログから始めよう

占いサロンを開業したなら、ネット特にブログから集客するのがおすすめです。とは言っても、どのブ…

占いサロンを開くための集客方法ならclabhouseがオススメ 占いサロンを開くための集客方法ならclabhouseがオススメ

占いサロンや鑑定事務所、個人で占い師をやりたい!!実は占いという仕事は、すご~く簡単に独立出…

other

  1. 占い相談のアドバイスや具体的に細かな事を聞かれた時の対処方法 占い相談のアドバイスや具体的に細かな事を聞かれた時の対処方法
  2. 副業の電話占いが本業に!自宅で占い師として開業するタイミング
  3. 保護中: 【占い師の伝え方ビジネススクール】稼ぎたいなら、占わないでください

LINE@では稼ぐ占い師のポイントをお伝えします

理想の占い師を目指そう!
友だち追加

ID検索は
@qji2586d

プロ占い師のコツを無料で配信中!

占いで稼ぐ無料メルマガ配信中

ブログの集客を上げよう! 占いブログに集客する最強ツール

カテゴリー記事一覧

  1. 対面や電話占いで稼ぎたくてもたどたどしい鑑定しか出来ず悩んでいる
  2. クライアントさんが望まない占い結果が出た時の占い師の伝え方
  3. 占い相談のアドバイスや具体的に細かな事を聞かれた時の対処方法
  4. 占い相談で恋愛の中でも復縁系が難しく鑑定結果がうまく伝えられない
  5. 文字数のチャット占いは文章を減らし負担を少なくするのは正解?
PAGE TOP