占いサロンや鑑定事務所で独立

占いサロンや鑑定事務所でしっかりと稼ぐなら金額設定を考えよう

占いサロンや鑑定事務所でしっかりと稼ぐなら金額設定を考えよう

占いサロンや鑑定事務所でしっかりと稼ぎたいと考えているなら、まずは金額設定を考える必要があります。

街中の占いを時々見るのですが、案外安いんですよね(;^_^A

もしあなたが鑑定会社などに所属しているなら仕方がありませんが、独立しているのであれば料金設定は必須。

そこで

「なかなか収入に繋がらない」

と悩んでいるなら、どのような料金設定が良いか?をご紹介したいと思います。

 

占いサロンや鑑定事務所で稼ぐ料金設定とは

確実に利益を上げたいなら、当然あなたの鑑定技術や言葉の伝え方という基本的な部分は必須条件です。

しかし既にある程度の実力があったとしても、金額のつけかた一つでなかなかお金に繋がらない・・・

そんな悩みをよく耳にします。

ではここで質問です。

あなたは現在どのような料金設定にしていますか?

という事で、あなたの苦手な部分からおすすめの方法を考えてみました。

 

占い師として長く会話ができない場合

例えば・・・

20分まで〇〇円

に設定しているなら、延長できる力がなければなかなか稼ぐにはならないはずです。

この方法は、20分以降は延長になる場合が多いのですが、延長にならずに最初の料金設定で終わってしまうなら・・・

ある程度長く話す事が出来る人でなければ難しいため、あなたが苦手なら違う方法にする方がもっと収益はあがるはず。

なので、もしあなたが長く話す事が苦手な場合はこの方法は避けた方が良いといえます。

 

鑑定する相談内容に苦手な分野がある場合

  • 恋愛は苦手
  • 不倫の話は聞きたくない
  • 仕事関係は難しい

鑑定する人によっては苦手な分野がある事は少なくありません。

本当はないに越した事はありませんが、苦手だと1度思ってしまうと克服するのが難しくないんですよね。

もしあなたがこのようなタイプの場合は、ブログやSNSで集客する所からあなたが得意とする内容に特化してみて下さい。

例えば

「健康の悩みに強い占い師〇〇」

みたいな感じです。

そうすれば、苦手な恋愛や仕事の依頼はほとんど来ないのですから、あなたの得意分野で勝負する事が出来るようになります。

【参考記事】 占いサロンや鑑定事務所で独立したのにネット集客出来ない問題

 

1件〇円で対面占いを行っている場合

個人占い師さんで多いのが1件〇円という金額設定ではないでしょうか。

しかしこの方法、どんな相談内容でも鑑定出来なければ1件だけで終わってしまう可能性があります。

例えば1件5000円で鑑定をするなら、最低でも2件もしくは3件は依頼してほしいところ。

この場合はお客様が選べる選択肢が沢山あればある程、選んでもらえる可能性があります。

例えば

恋愛、結婚、仕事、金運、健康、引っ越し、吉方旅行、姓名判断、命名

これだけでも選択肢は増えますよね?

もしレイキやヒーリングが出来るなら、それも選択肢にいれてしまえばますます幅は広がっていくはずです。

この場合、今のあなたがそれなりにあれこれ鑑定出来るならおすすめですが、そうでないなら出来ない事を1つでも減らすようにする必要があります。

 

占いサロンで成功するなら自分にあった料金設定を考えよう

もしあなたが、長く話す事が得意なら最初の20分〇円で十分やっていけるはずです。

しかしそうでないならおすすめは

1件〇分〇円

とした上で

3件以上なら△円

というように、お得なセットを考えてみて下さい。

もしくは

「何を話しても60分〇円」

このような設定をする事が出来れば、お得感があるためそちらの設定を選んでいただけるようになるはずです。

 

鑑定師として独立や開業をするまとめ

いざ思い切って自分の力でやってみよう!!

と思ったは良いけど、実際なかなか結果が出ずに悩んでいる人を沢山みています。

しかしあなたにとって一番やりやすい方法が何か?を明確にする事で、料金設定などをアレンジすればあなたらしい占いを提供できるのではないでしょうか。

苦手を克服する事も大切ですが、まずは得意な事で金額を考えてみる事。

きっとあなたにとって、今よりもずっと占いサロンや占い事務所の経営がやりやすいと感じるはずですよ♪

プロ占い師のコツを無料で配信中!占いで稼ぐ無料メルマガ配信中



       

関連記事

  1. 占いで独立!サロンや鑑定事務所の看板の置き方や選び方のコツ 占いで独立!サロンや鑑定事務所の看板の置き方や選び方のコツ
  2. 占いサロンや鑑定事務所の開業に失敗する人の特徴と注意点 占いサロンや鑑定事務所の開業に失敗する人の特徴と注意点
  3. 電話占いや占いサロンで開業、独立して稼ぎたい時にやる3つの事 電話占いや占いサロンで開業、独立して稼ぎたい時にやる3つの事
  4. 自宅で占いを開業する時に気を付けた方が良い事のまとめ 自宅で占いを開業する時に気を付けた方が良い事のまとめ
  5. 占いで開業するための資金はどれくらい?占い師で稼ごう 占いで開業するための資金はどれくらい?占い師で稼ごう
  6. 占いサロンや鑑定事務所を一人で経営するために必要な3つのコツ 占いサロンや鑑定事務所を一人で経営するために必要な3つのコツ
  7. 占いで開業する時の鑑定料金は幾らが相場?金額の付け方とは 占いで開業する時の鑑定料金は幾らが相場?金額の付け方とは

ピックアップ記事

  1. 占いで稼ぐために占い師のあなたは何を考えていますか?
  2. 占い事務所を持つ敏腕占い師さんがやっている驚きの方法とは?

おすすめ記事

電話占いで稼ぐならアドバイスや打開策はしっかりと伝えよう 電話占いで稼ぐならアドバイスや打開策はしっかりと伝えよう

電話占いで稼ぐならアドバイスや打開策をしっかりと伝えなければならないのですが、これが想像以上に難しい…

電話占いのオーディションに何度も落ちる場合に気を付ける3つの事 電話占いのオーディションに何度も落ちる場合に気を付ける3つの事

電話占いのオーディションに何度受けても落ちてしまう場合に気をつけたい事をご紹介したいと思います。…

電話占いのオーディションってどんな鑑定をすれば合格するの? 電話占いのオーディションってどんな鑑定をすれば合格するの?

電話占いのオーディションになかなか合格しない。何度挑戦しても落ちてしまう。きっとこの…

other

  1. 保護中: 【占い師の伝え方ビジネススクール】占いで稼ぐ原理原則
  2. 占いで稼ぐプロ占い師さんのセミナーツアーを奈良で開催しました 占いで稼ぐプロ占い師さんのセミナーツアーを奈良で開催しました
  3. 副業の電話占いが本業に!自宅で占い師として開業するタイミング

LINE@では稼ぐ占い師のポイントをお伝えします

理想の占い師を目指そう!
友だち追加

ID検索は
@qji2586d

プロ占い師のコツを無料で配信中!

占いで稼ぐ無料メルマガ配信中

ブログの集客を上げよう! 占いブログに集客する最強ツール

カテゴリー記事一覧

  1. 電話占いで多い悩み!ガチャ切り対策で稼ぐ占い師を目指そう
  2. 対面や電話占いで悪い結果が出た時でも前向きになってもらいたい
  3. 占いで稼ぐためにアドバイスをしても出来ない言い訳を言われる
  4. 電話占いで鑑定結果を伝えている最中に質問されてしまう原因と対応策
PAGE TOP